CB-F Restore BBS
2016/11/22 (Tue) 04:14:24
なぜFさん、すいません。
ようやくCB900Fレーサーの改装開始です。
来年5月の参戦を目指してます。
点火系もパーツ(CB-SF用)は来てるのですが、
作業スペースの問題で手付かずでした。
エキゾーストをワンオフして、始動テストして
フロントフォーク周りを全て作り直したら
筑波でテスト走行をして、
なぜFさんの点火ユニットのインプレッションを
ご報告させて頂きます♪
しばし、ご猶予頂けます様お願い致します。
テスト走行が楽しみです♪
あ、ダイナのコイルのオススメは分かりますか?
今は2.2Ωと言うのを予定してます。
Re: ようやく改装開始です♪ - なぜF
2016/11/23 (Wed) 17:03:04
>MEONさん
ご無沙汰しております。
CB900Fレーサー、いよいよですね。
インプレッション楽しみしております。
コイルですが、以前1.8Ωのコイルで50km程走行したらMOS-FETがパンクしたことがあります。
2.2Ωではテストしてませんの何とも言えませんが、MOS-FETが発熱してパンクする恐れがあります。
元々CB400SFのコイルに合わせて通電時間を設定しておりますので抵抗値3Ω以上のコイルをお勧めします。
はじめまして - どり
2013/08/16 (Fri) 16:31:22
福岡県南、八女のF乗りです。
もしかして、和水町の農産物売り場?に止まってませんか?
何度か前を通った時に気になってました。
良ければFOCにも入会下さいね!!
Re: はじめまして - なぜF
2013/08/17 (Sat) 19:19:06
どりさん
はじめまして、案外近くにお住まいですね(^^)
和水町のFは残念ながら私ではないです。
私のFはこの3~4ヶ月不動状態なので(笑
FOC、興味はあるのですが入会方法がわからないもので・・・
Re: はじめまして - なぜF
2016/06/28 (Tue) 13:38:59
>MEON様さん
CB-FOCと同じと思います。
その昔、入会しようとHPで申し込みを試みたのですが、
なぜか失敗しまして、そのままになっております。
2016/06/18 (Sat) 14:26:37
CB900Fレーサーを走らせている、☆MEON☆と申します。
Mオートさんのブログから流れて来ました。
点火ユニットは販売されているのでしょうか?
サーキットしか走りませんが、興味があります。
エンジンはCB1100Fを搭載しています。
ツキやトルク増大は大切ですので興味津々です♪
Re: 初めまして - なぜF
2016/06/19 (Sun) 08:09:38
>MEONさん
初めまして!
点火ユニットに興味を持って頂きありがとうございます。
現在のところ積極的な販売は実施しておりませんが・・・
先ほどメールさせて頂きました。一度ご検討下さい。
暫しおまちください。 - OW乗り
2016/02/08 (Mon) 21:54:36
すいません。ow乗りです。ご無沙汰しています。仕事が忙しいためどちらにも装着できていません・・・。早く装着して報告させていただきますので、気長にお待ちくださいませ。
Re: 暫しおまちください。 - なぜF
2016/02/11 (Thu) 08:32:25
>OW乗りさん
ご無沙汰しております。
まだ未装着だったんですね。
どんな感じかな~と思ってました。
報告お待ちしております(^^)
イグナイターについて - OW乗り
2015/11/14 (Sat) 19:01:50
はじめまして。ハナハナさんのブログにてOW01のものを作成した方がFさんと記載がありましたので、ご連絡をしました。
私もほしいとかんがえていますがどうすればよいのでしょうか。一度ご連絡を頂ければと思います。ではよろしくお願いします。
イグナイタについて - のり吉
2015/08/18 (Tue) 23:04:24
SRX600(3xv)用のイグナイタに興味があります。
購入する場合どうすればよいのでしょうか?いくらくらいするのでしょうか?
Re: イグナイタについて - なぜF
2015/08/19 (Wed) 12:56:51
>のり吉さん
はじめまして
SRX600用のイグナイタは、以前ブログで紹介した
マルチ点火イグナイタことですか?
SRX600にも装着できるタイプと出来ないタイプがあるようです。
詳しくはメールしますね(^^)
電気工作 - ケイイチ
2014/01/25 (Sat) 20:59:23
こんばんは。
なぜFさんのPICに刺激されたので、ワタシも工作を
しようと思います。(ローテクですが・・・・)
CBにハザード機能を付けようと思います。
出来たらお知らせしますね(恥ずかしいけど・・・)
Re: 電気工作 - なぜF
2014/01/27 (Mon) 08:54:27
ケイイチさん
電子工作の世界にいらっしゃい(笑
楽しいですよ~~。
私が初めて作ったのもハザードでした。
何なら回路図とソース、お送りしましょうか?
Re: 電気工作 - ケイイチ
2014/02/01 (Sat) 12:26:57
さっそく作ろうと思ってますが、忙しくって
時間が・・・・
でも今度はヘッドライトブースターも思いつき、
いよいよ、時間が足りません(><)・・・・
ぜひ、お願いします!
Re: 電気工作 - なぜF
2014/02/03 (Mon) 07:42:08
作りたい物がドンドン出てきて、妄想するだけでも楽しいですね(^^)
回路図とプログラムソース、先程メールしました。
ごぶさたしております。 - ケイイチ
2014/01/09 (Thu) 21:52:21
今頃になってですが、あけましておめでとうございます。
これからしばらくはスッゴク寒いんで、走らせる勇気が
ありません・・・(笑)
修理もせんといけんし・・・
ですから、いつでもお伺いできますよ、ご招待お待ちしております!
Re: ごぶさたしております。 - なぜF
2014/01/10 (Fri) 22:39:06
ケイイチさん
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。
寒い日が続きますね~~
その寒さで中々作業が進みません(^_^;)
準備が出来たら、メールしますね!
ご無沙汰しております! - ケイイチ
2013/10/10 (Thu) 21:04:11
こんにちは、
ご無沙汰しております。毎週のように週末が雨で、イヤになりますね。
とうとうガマン出来なくなり、雨の中を走ってきました。
玖珠町の「金太郎」です、「とろとろオムライス」が美味しいですよ。
Re: ご無沙汰しております! - なぜF
2013/10/11 (Fri) 21:10:34
ケイイチさん
ど~も、ご無沙汰です(^^)
雨の中、ひとっ走りお疲れ様でした。
「とろとろオムライス」名前から美味しそうですね。
私のFもやっと復活したので、ひとっ走り行ってみようかな!
走ってきました!! - ケイイチ
2013/09/16 (Mon) 10:30:25
久しぶりに雨が降らない日曜日でしたので、思い切って走ってきました。
目的地は山口県の菊川町の「エロカッパ」と
川棚温泉の瓦ソバの店「たかせ」です、
ホントは「ミニカウル」付けたんで、高速の具合はどんなもんかなぁ?
って思ったんで、ついでに行ってきました。
① 効果は高いぞ
② 取り付けビスがライトと共用なので、風圧で向きが
変わっちゃう。(ステーで補強しましょう)
③ カラーが微妙に違うんで、ちょっと変?
(これからカラーリング合わせましょうかね)
Re: 走ってきました!! - なぜF
2013/09/19 (Thu) 23:12:25
ケイイチさん
やっとツーリングのシーズンが到来しましたね
高速使って山口までですか。楽しそうですね(^^)
カウル、お似合いですよ!
今後の仕上がりが楽しみです。
グリップヒーターとHディフェンサー - ケイイチ
2013/03/02 (Sat) 19:46:42
寒い日が続いてますので、少しでも快適に乗れればと
思って、色々とやってます。
写真はグリップヒーターの上にテニスラケット用のテープ
を巻いてます。白く写ってるのがスイッチです。
ハンドルディフェンサーは風が手にあたらず、いい調子で
すが、見た目がいまひとつでしょう・・・・。
(ハンドルカバーよりはマシですな)
Re: グリップヒーターとHディフェンサー - なぜF
2013/03/06 (Wed) 20:51:48
ケイイチさん
こんばんは。
グリップヒーターとハンドルディフェンサー綺麗に取付けされてますね。(^^)
私もグリップヒーターには興味はあったのですが、寒いときはバイクに乗れない根性なしなので・・・
ここ数日暖かくなり、シーズンもそこまで来てますね。
私のFも早くメンテしなければ・・・(^_^;)
グリップヒーター付けました - ケイイチ
2013/02/04 (Mon) 20:05:17
年末からず~っと寒い日が続いてましたので、以前から
考えてた「グリップヒーター」を付けました。
中華製の安物ですが、暖かいです。耐久性が問題ですね!
それと、LEDウインカー(自作の試作品?ですが・・)
もし、ご入用なら、差し上げます。(恥ずかしい出来です)
Re: グリップヒーター付けました - なぜF
2013/02/05 (Tue) 17:37:22
ケイイチさん
今年は寒い日が続きますね。
グリップヒーター、暖かくって良いって評判ですよね。
根性無しの私は寒い時は乗らないのでまだ付けてませんが・・・
LEDウィンカー作ったんですか、やりますね~。
良かったら画像も紹介して下さいよ。
私もいつかは、と目論んでますが(^^)
あけましておめでとうございます。 - ケイイチ
2013/01/01 (Tue) 19:42:54
明けましておめでとうございます、今年はぜひ一緒に
ツーリングしたいですね~。
ところでワタシは寒くなってから、なぜかLEDにはまって
しまい、テールランプのLED化を手始めに今はウインカー
を完成させ、次はヘッドライトとメーター照明一式までの
計画です。寒くって乗れない時期にはちょうど良い
ヒマつぶしになっています。
暖かくなったら、今年こそご一緒しましょう!!
Re: あけましておめでとうございます。 - なぜF
2013/01/03 (Thu) 09:46:16
ケイイチさん
あけましておめでとうございます。
昨年はご一緒に走れず残念でした。
今年こそはよろしくですね(^^)
灯火装置のLED化ですか!
近頃私のFは何にもしてないので、LED化でも挑戦してみようかな??
Re: あけましておめでとうござい - ゆきぴー
2013/01/03 (Thu) 11:14:28
ケイイチさん・なぜFさん
あけまして おめでとう ございま
すm(__)m
暖かくなってきたら是非ともご一緒させてくださいね(^^ゞ
ちなみに冬場はコチラで活動してますよ
(^o^)/
Re: あけましておめでとうございます。 - なぜF
2013/01/03 (Thu) 15:20:45
ゆきぴーさん
あけましておめでとうございます。
ご一緒できる日を楽しみにしております。
素敵な画像ですね。ハチロクが欲しくなりますよ(^^)
本日オレンジロードへ初乗りに出かけて来ました。
寒かったけど天気が良くて気持ち良かったですよ。
撮影スポットは違いますが、同じ雲仙岳をバックの画像です
Re: Re: あけましておめでとうご - ゆきぴー
2013/01/03 (Thu) 20:22:23
またまた
こんばんは
(^^)
天水方面へ行く休憩所かな?
私もpm4:00あたりに行ってきましたよ(;^_^A
此所の休憩所の看板の裏側に面白い記事?が書いてありました(笑)
書いてある事はよくわかりますけど、いろんな考え方があるんだなぁっと思ってしまいました(爆)
Re: あけましておめでとうございます。 - なぜF
2013/01/06 (Sun) 18:53:04
ゆきぴーさん
ど~もです。
確かに天水の休憩所ですよ!
看板の裏側は見た事がありますよ。
いろんな考え方がありますね~(笑